日時:2015年10月21日(水) 19:00-20:15
会場:荻原みさき病院 リハビリテーション室
参加者数:80名
昨年10月より神戸支部をスタートさせて,早くも1年が過ぎました。
私自身,兵庫県に移ったばかりで,右も左もわからない状態で始めた勉強会でしたが,周りのスタッフのサポートや多くの先生のご参加に恵まれ,何とか1周年を迎えることができました。
今回は1周年を記念して,通常とは異なる形式で定例会を開催致しました。
 |
ミニレクチャー1 (稲葉) |
代表の稲葉が「大腿骨近位部骨折の運動療法について」,松井整形外科クリニックの井原賢人先生が「変形性股関節症について」という題で,それぞれ30分ずつのレクチャーをしました。
 |
ミニレクチャー2(井原先生) |
 |
会場の様子 |
ご参加いただいた先生方の臨床に少しでも役立つことがあれば幸いです。
また勉強会後には,懇親会を開催致しました。普段,定例会にご参加くださっている先生方と交流を深めることができ,とても良い機会となりました。
来月からは,通常通り,触診を中心とした勉強会を開催致します。11月の定例会は11月18日(水)です。内容は股関節の骨と靭帯で,ひろクリニックの谷口一樹先生によるミニレクチャーもあります。定例会の日程・内容・お申し込み方法につきましては,本Blogの
[定例会]のページをご覧ください。
これまで以上に有意義な勉強会となるよう,スタッフ一同精進してまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
神戸支部 世話人 稲葉 将史
Blogの更新情報,勉強会や技術講習会等に関する新着情報,お申し込み受付開始のお知らせ,お申し込み状況等の最新情報は,Facebookページでいち早くお届けします。